RM25の効き目は

子供の頃から歩く蚊取り線香と言われるくらい蚊に好かれます。
蚊取り線香だったら蚊が逃げていくのでは?と思うところですが、逆の意味で私がいると家族が刺されないからという意味です😅

そんなこんなで、マレーシアでの生活で辛いのが蚊の存在。
新居は快適なのですが、環境的にどうしても蚊が多く殺虫剤散布もたまーにあるかな?くらいの頻度。
この辺りは、新築物件なのでマネージメントと住民のミーティングで改善を待つしかありません。

そんなこんなで、ワンコの散歩時につけることのできる蚊よけグッズを検索して見つけたのがこちら。

日本から母に持ってきてもらう!と日本のアマゾンを検索していたのですが、ひょっとしてマレーシアにもあるかな?とShopeeを検索してみるとありました!
お値段は日本よりもずっと安いRM24.99ですが、温度計や歩数計がついてないモデルで、中国から直接送られてきました。

届いて早速充電し、いざお散歩へ!
歩き出して3分もしないうちにいきなり肘を蚊に刺され、気分ダダ下がり💧
もちろん蚊よけスプレーとのダブルプロテクションです。

とはいえ、うちのワンコにふわ〜とよってきた蚊にこれを近づけると瞬時に逃げていきます。
使い始めてそろそろ1週間になりますが、最初にいきなり刺された時以来刺されていません。

どこの世にも猛者はいるということで😅

携帯のアプリでも似たようなものが沢山ありますが、腕時計と一体型というのが意外に便利です。
だったらスマートウォッチでいいのでは?とも思いますが、残念ながら持ち合わせがないので今のところこのRM25のこちらで大満足です。


話変わりまして、先日LOT10でトンカツを食べた帰りにドンキで見つけたオーストラリア牛の厚切り牛タン。

冷蔵庫の半冷凍エリアに入れていたので少し凍っています😅

この厚切り牛タンが食べたくて、ワンコ連れでもOKな厚切り牛タンのある焼肉屋さんを探していたところ。

ちなみにワンコはお留守番させてもいいのですが、その間は飲まず食わずでじっと私たちの帰りを待つ子(カメラでモニターしてます)なので連れて行った方が気楽!
ということで、よほどのことがない限り夜は外食がしにくいという現状です。

そんなこんなで、おうち焼肉!

別のお店でですが、日本産(たぶん)の冷凍やげん軟骨も買っていたので解凍して一緒にやきやき。

どちらも「もうお店行かなくていいかも??」な美味しさで😇

さて、おうち焼肉で面倒なのが食後の床のベタベタ汚れの掃除ですが、先日我が家にやってきたタコ君のおかげでモップがけも楽々🙌

ドンキの牛タン、今度は2個入りを買いたいと思います!


ごはん日記がわりのインスタグラムアカウントです。
よろしければフォローお願いします♪

おんたま

東南アジア料理をはじめ旅先で出会った美味しいものをカナダで再現すべく、日々奮闘した記録帳代わりのレシピブログです。

おすすめ記事

コメントを残す