模様替えを機に食についても考えることに

man cooking food
おんたま
おんたま

昨日は福建系の人々にとっては元旦よりも大事な日だったそうで、午前3時ごろまでコンドの敷地内でドンパチ🧨
新しいプロパティなので、今後改善されることを期待しますが…。

お正月に家族が我が家で集まることとなり、今までストレージルームにしまったままになっていたカナダからの引越し荷物を開封せざるを得なくなりました。

未開封のままの段ボール箱に洋食器のセットがありまして、よっこらせと発掘してきて今回使ったのですが、今度は部屋にしまう場所がない…。
かと言ってまた箱に詰めてまた倉庫に戻すのもなぁ。
ということでお正月でのんびりモードの夫とIKEAに通うこと3日間。

なんとかかんとかカップボードを二つ組み立てまして、簡単なキッチンしかついてなかった殺風景な賃貸のお部屋が少しばかり華やかになりました。

そして、箱に入ったままパントリーエリアに積んでいたワイングラスに大量のビアグラス達もやっと行き場が見つかったところで、ひょっとして置けるかも?となったのが、これまたストレージルームに放置していたスタンドミキサー&フードプロセッサー。

と、少し話が逸れるのですが、今年のお正月はLA在住の夫の従兄弟も帰ってきていまして、約10年ぶりくらいに会ったのですが、どうも健康診断の数値が良くなかったとのことで精密検査待ちだそう。
見た目は相変わらずのイケメンで、お腹のぽっこりが気になる夫とは違いしっかり体型管理もしてるようなのですがあまり楽観視できない状況だそう。

夫の兄もどうやらコレステロール値と血圧が芳しくないようで…。
親族皆同じ傾向があるらしく、遺伝だから仕方がないね〜なんて言いつつも結構皆気にしているような。
そんな中、夫だけが全く問題なしの優等生(今の所は、ですが)

どうしても外食が多くなるマレーシアの生活。
LA暮らしの従兄弟も食生活がかなり不規則でそれは本人も自覚しているそう。

一方夫(と私も)、カナダではランチにしてもファストフードくらいしかない環境、しかも外食するとべらぼうに高いのでお昼はお弁当持参、夜は自宅で自炊という生活を続けていました。
夫の大好きな唐揚げは月に1〜2回はするものの、もっぱら和食もしくは和食寄りのあっさり中華料理がメイン。
たまたまかもしれませんが、やはり塩分多めの外食よりは摂取量が少なく済んでいるのかもしれません。
また、油も一応気をつけていまして、揚げ物をするときにはピーナツ油や米油を使っています。

そんなこんなで、ぽっかり空いたパントリーのスペースにカナダ生活を思い出すべく、スタンドミキサー&フードプロセッサーを設置し少しずつでも自炊率を上げてみようかと計画。


もちろん変圧器は必須なので、どのマシーンからも届くよう設置してみました。
夫はカップボードを作った後、カナダに旅だったので私一人でやったのですが、結構大変でした💦
このメタルラック、昔は一人でも平気で組み立てていたのに上の段をを持ち上げるのがなんだか辛い…。

そんな努力の結果、やっぱり作るのは大量のワンタンもしくは餃子でしょうか(笑)
あとはこんにゃくかな?
住んでいたところにはこんにゃくが売っていなかったので(こんにゃくパスタは売っていましたが)こんにゃく粉を日本から送ってもらい、よく作っていました。

2年前にスマホ撮影していたものを簡単に動画にしてみました。
動画編集は(も!)ど素人なのでおおらかな目でご鑑賞いただけたらと思います💦


ごはん日記がわりのインスタグラムアカウントです。
よろしければフォローお願いします♪

おんたま

東南アジア料理をはじめ旅先で出会った美味しいものをカナダで再現すべく、日々奮闘した記録帳代わりのレシピブログです。

おすすめ記事

コメントを残す