もくじ
パフォーマンスでおなじみ
拉麺といえば日本のラーメンを思い起こしますが、実際の定義はちょっと違うようです。
拉麺は(lā miàn, ラーミエン、ラーメン)は、中華圏の麺の一種、および麺料理の名称。麺の記事を包丁で切った切麺に大した呼び方として、手で延ばしたものを「拉麺」と呼ぶ。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
初めて麺を伸ばしているのを見たのはバンコクのクリスタルジェイド(既に閉店)というお店でした。
店内の厨房で麺を次々と伸ばしていく姿がとっても楽しくじっと見入ってしまったものです。
最近では海底撈火鍋のカンフー麺が有名ですね。
私はまだ行った事がないのですが、いつか目の前で延ばしてくれる麺を楽しんでみたいです。
蘭州拉麺
拉麺といえばこの蘭州拉麺が代表選手かなと思います。
上記のクリスタルジェイドでは具のほとんど入っていない澄んだスープの麺で食べる事が多かったのですが、蘭州拉麺の場合は牛骨スープにチリソースと大根の浮かんだスタミナ系の麺料理です。
用途
汁そばや蘭州拉麺などに。
保存方法
生麺の場合は冷蔵庫保存。
長期保存の場合は冷凍保存可能。
原材料
小麦粉(エンリッチ粉)、水、コーンスターチ、タピオカ粉、ソルビン酸
(メーカーによって差異があるようです)