ブーム到来?ライスペーパーアレンジ 最近ちょくちょく目にするライスペーパーのアレンジレシピ。数年前は北米系…
Read More
パン粉の代わりに 少し前なのですが、とあるレストンで頼んだシーザーサラダにチキンのトッピング。カナダでは定…
ナッツをムラなく炒れます 主治医さんから「アーモンドをできるだけ毎日食べてくださいね」と言われて以来、積極…
破れやすいライスペーパー 以前、ベトナム人の友人が振る舞ってくれた揚げ春巻き。小ぶりでぷりっと美味しく、そ…
油はねなしで酢豚が完成 夫の大好物の酢豚。もっと頻繁に作りたいと思っているのですが、豚肉を揚げて、野菜も軽…
何度も失敗したれんこん饅頭が簡単に 初めて揚げ出しれんこん饅頭を食べたお店(ずっと前に閉店してしまいました…
兵庫県出身。カナダ、アルバータ州在住。 現在夫の長期休暇でマレーシアのクアラルンプールに2022年5月から滞在しています。 2010年、中華系マレーシア人の夫と結婚しカナダに移住。 タイ在住時にタイ料理の虜となり、バンコクではいくつかのクッキングクラスを受講しました。 東南アジア料理をはじめ旅先で出会った美味しいものをカナダで再現すべく、日々奮闘した記録帳代わりのレシピブログです。
このブログにはアフィリエイト広告が含まれます。 広告からの商品購入に関して読者様のご負担はありません。 もしも記事を気に入っていただけましたら、また商品にご興味があればリンクよりご購入いただきますと、ちょっぴりOntama Kitchenの収益となり、続けていく励みとなります。 どうぞご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
超手抜き料理ですが意外にありかな、と もともと料理が大好き!というわけではないです。 キャベツを使ったお好み焼きは、関西人にとってはソウルフードなので...
失敗しない半熟卵 冷蔵庫から出したての卵での半熟卵。 茹でる時間が少し短いと白身が割れることが多く、私なりの失敗しない黄金タイムは7分30秒との結論と...
クリスピーローストポークとの出会い アジア各地でおなじみのクリスピーローストポークですが、この美味しさに目覚めたのは実はカナダに来てからです。 タイで...
もう買わなくていいかも カナダではコリアンマーケットがたくさんあり、そちらで美味しい自家製&韓国から輸入されたキムチを買うことできます。 ですが、自宅...
北米でもとてもポピュラーな麺料理 ちょっとびっくりしたのですが、日本語で「チャウミン」と調べてみるとなんとネパール料理として紹介されてるところが多いの...